どうも久しぶりにブログを投稿する金羽です。4月30日から5月6日まで北海道、東北地方を旅して来たのでその様子を晒します。
※普段自撮りとかしないので自撮りは下手です。

4月29日23時50分頃舞鶴港をフェリーで出港。およそ20時間かけて30日20時頃小樽港に到着。翌日5月1日小樽から函館まで移動

毛無山から見た小樽の街並み

毛無しが毛無山に来たってな


この日は天気も良くて道中すごく景色がよかったけど、車を停めて写真を撮れる所があまりなく、撮れたのはこの微妙な2枚だけ。一応、蝦夷富士こと羊蹄山とニセコ連山


その後函館近郊の活火山恵山に寄り道。しかしここで天気が急変、曇って景色が良く見えない状態に……。
この後函館の中心部に移動し今日はここで一泊。雨が降っていたので函館山に夜景を見に行ったりせず、一人でジンギスカンを食べに行きました(写真は無し)。
翌5月2日朝から車で函館山に登ってきました。


有名な夜景は見れませんてしたが、昼間でも十分良い景色


元町地区、古い教会があったり良い感じの坂道があります。

これは旧函館区公会堂



函館には四天王がいるらしい

平田文右衛門がやられたようだな……奴は四天王でも最弱!


その後、14時半頃のフェリーで青森に移動。果たしてこの後どんな試練が待ち受けているのか!?
何か食べ物の写真とか全然無いですね(笑)。その2に続きます。ではまた
This entry was posted
on 月曜日, 5月 22nd, 2023 at 2:44 AM and is filed under 人形師の部屋.
You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
You can leave a response, or trackback from your own site.