Archive for the ‘稽古場ブログ’ Category

本番はもうすぐそこに…!

12月 25th, 2021, posted in 稽古場ブログ

こんにちは、門浦です。

最近突然寒くなったので、何をするにも動き出しが遅くなる今日この頃です。


中学生や高校生のときは、真冬のどんなに寒い時期でも半袖半ズボンで部活をやっていたのですが、もうそんな元気はない気がします。でもあのときは自分の中で秘技みたいなものを習得していて、それによって寒さを感じないようにできていました。

その秘技とは、「肌の外側と内側が分離されているという自己暗示」でした。これ、この説明だけでわかってくれる人いるのでしょうか。まあ簡単に言えば、寒さを肌の内側で感じないようにする、っていうことなんですが、私的には効果大でした。当時の私は相当な切れ者でしたね、へへへ。 寒さに打ち勝ちたい方は、ぜひ一度試してみてください。

さて、実は本番まであと少しとなりました。 とてもありがたいことに、千秋楽以外は完売となっております。もし今ご検討中の方がいらっしゃいましたら、ぜひ千秋楽でご予約くださいませ。

また、既にご予約くださっている方々、ありがとうございます。恵比寿駅から劇場への道順については、↓のHPをご参照ください。

それでは、劇場でお待ちしております!

初めての演劇

4月 3rd, 2021, posted in 未分類, 稽古場ブログ

こんにちは。
次回公演で出演する兎といいます!
全くの初めてで演劇をします。
10年程年前初めてこの劇団の公演を見て、まさかその時は舞台に立つとは。
劇団の上野さんに声をかけていただき、何か新しいことをやってみたいと思って出演させていただくことになりました。

稽古が始まると、まず腹式呼吸では試みたところと一箇所に意識が集中し、(呼吸とは関係ない)肩がガチガチになってしまいました。そして、発音する時の舌の位置、抑揚を意識すること、表情筋を動かすのが難しいこと、歩き方がロボっぽく人間ではない…いろんなダメ出しをしてくれました。。。早く人間になりたい!!
いかにこの人生必要なものを使うべくして使わずに生きてきたというのがわかりました!ほんと気付かされることが多くすごく勉強になり、きっとこの先活かされることだろうと思ってありがたいことと感じています。そして、この間の稽古を通じ、演劇をやられている方々をマジ尊敬って思います!

公演まで1ヶ月ほど。なんとか頑張っていきたいと思います!

おひさしぶりの

3月 27th, 2021, posted in 稽古場ブログ

こんにちは、劇団員の飯野です。演出助手です。

久しぶりにブログ書くなあと思って過去の記事を遡ってみたら、2018年の1月、劇団員になりましたのご挨拶が最後でした。もうそんなに経つの…こわ。
劇団ぼるぼっくすは去年が10周年記念でしたが、私は今年で劇団ぼるぼっくすの公演に参加してから丸10年ということになります。最初はひきこもり浪人生の役でした。女子高生を経て、今やマダムです。おほほ。

今回、役者ではなく演出助手がメインの私ですが、稽古場で体を動かすのはやっぱりいいですね。
公演が終わるたびに燃え尽きて、それなのにまた戻ってきてしまう「演劇バカ」らしく、久しぶりの稽古がはじまって余りに楽しいので、その勢いのまま自宅で毎日なにかしらの筋トレとヨガをするようになりました。毎日続けていたら体重が2kg増えました。え?

…動きを美しく見せるのには体幹と柔軟性が大事だということを改めて実感したので、
それをそのまま、人間らしく歩くのが苦手な(?)上野さんと兎さんに伝えてがんばってもらっています。歩行訓練長としてははたして本番までにどうなるか、要注目です。

今年こそは劇場でお目にかかれることを願いつつ、引き続き演出助手としてがんばります。
それではまた。

2年ぶりの公演に向けて始動です!

3月 22nd, 2021, posted in 稽古場ブログ

お久しぶりです。謎の声担当Nです。

第9回公演『大安/仏滅』の音声収録を行いましたよ〜〜〜というエントリを書いたのが2020年の3月。確か収録は2月だった記憶があるので、もう1年以上経つのですね。あれから社会もすっかり様変わりして、収録が遠い昔のことのように思います。今では当たり前になったマスクも、当時は着用していませんでした。

僕のイケボがベールを脱ぎ、世界からは賞賛の嵐、臨時収入ガッポガッポとなるはずだった『大安/仏滅』。緊急事態宣言を受け、2020年GW公演予定を延期とさせていただきましたが、1年越しに日の目を見ることになりそうです。

今後の感染状況がどうなるのか、もちろん予断を許さない中ではありますが、いったんは緊急事態宣言が明けたということで、劇団員たちも久々の公演に向けて動き始めています。昨年、ボイスドラマ版『ざしきわらしのいる部屋』に出演した人も多く、きっと2年ぶりの板上とは思えない仕上がりを見せてくれることでしょう(期待の眼差し✨)。

……しかし、そう考えると「収録」と「生の現場」の違いが感じられておもしろいですね。収録した音声は1年経っても同じですが、生の現場は本番に向けて積み上げてきたものを一度降ろして、今回改めて積み直すのですから、昨年皆さんにお見せしようとしていたものとはまた違うものが(もしかしたら)出てくるんじゃないかと勝手に思ってしまいます。

何はともあれ、公演開催に向けて劇団員一同、着々と準備を進めてまいりますので、どうぞご期待ください! 状況がさらに改善され、あらゆる舞台が安全に楽しめる時が来ますように。皆様のご健康をお祈り申し上げます。

二度楽しい「声の出演」

3月 12th, 2020, posted in 稽古場ブログ

はじめまして! 謎の声担当Nです。

謎の声担当……というのも謎なのですが、過去の公演で数回、声のみで出演させていただいています。実はぼるぼっくす初期の公演で役者として舞台に立ったこともあるものの、仕事やら何やらで忙しくなって以来、少しばかりではありますがこうした立場で作品に関わらせてもらっています。

そんなわけで、次回の第9回公演にも声で出演(と前説)することになり、座長から呼び出s……お呼びいただいて、北風吹きすさぶ2月某日に収録してきました。

簡単なセリフをいくつか、ということもあって、僕の収録ではいつもその場で台本を渡されます。もちろん、頼めば事前に読むこともできるのですが、その場でパッと読んで、考えずに読んだまま読む(通じろ)のが好きです。

スポット的な役というのもあって、セリフの前後やシーンだけ把握して録っちゃうことが多いのですが、場面によっては「どういうことなの?w」となることもあります。それがまた、ぼるぼっくすの現場らしくて楽しいんですよね。

そして、その“答え合わせ”は本番に。正直、客席で聞く自分の声はちょっぴり恥ずかしくもあるんですが……物語を楽しみつつ、みんなの演技と自分の声が合わさる瞬間を迎えるのは、結構うれしいものです。

クスリと笑えて最後にほっこりするぼるぼっくすクオリティは、最新作『大安/仏滅』でも健在のはず。僕がいつも密かに楽しみにしている出演者のダンスも、今回はいつもよりちょっと多いのだとか? 20代の頃のようには動けなくとも、経験を重ねてきたキャスト陣の舞台にご期待ください!

足りないものは?

2月 17th, 2020, posted in 稽古場ブログ

こんばんは、劇団員Kです。
2月に入ってから、劇団員で演出助手の飯野が稽古に参加できるようになりました。
歩行訓練や滑舌なども見てくれるので、技術面が強化できるのではないか……と思います。がんばります。
ちなみにいつも「オラオラしている」と指摘される私の歩き方は、第9回公演にしてようやく改善されてきたようです(でも完璧とは言えない)。癖ってホント治らないですね……。

今回、滑舌の練習をしていて、個人差、個体差というものに改めて気づかされました。
私は舌の長さが十全ではないので、稽古前に舌ストレッチをして舌の可動域をなるべく広げようとしているのですが、
今回初参加の兎くんは、逆に舌が長いタイプらしく、たとえば「つ」の発音で舌をひっこめる、などの動きがしにくいようです。
個人差ってすごいな……。
身長みたいに、見て分かる部分なら「ドアをくぐるときに頭をぶつけそうだな」とか思ったりしますが、見えない部分は想像しにくいですね。
人の立場に立って考える、というのがどれだけ難しいか、実感しました。
自分にないものを想像するのは難しいです。
それでも、そうしたいと思ってはいるのですが。

で、稽古後は久々に飯野を交えてご飯に行ってきました。
今回はおいしくて栄養豊富な牡蠣!そしてスパークリングなお酒です。
私は最近、食がどんどん細って栄養不足になりがちなので、ここぞとばかりに牡蠣を堪能しました。

話は変わりますが、主宰の上野が『喫茶店DE強盗』の脚本を提供している『ボイスラ‼︎』は、使われはじめてから3話目に突入しました。
各キャラクターの配役が決まったところなので、これからどうなっていくのか、楽しみです。
『ボイスラ‼︎』のために月刊少年マガジンを買いはじめたのですが、『虚構推理』も楽しみに読むようになりました。元々小説版を全作読んでいるので、当然と言えば当然の流れです。
で、Gマガの広告に影響され、しっかりアニメ版も視聴しています。
長編『鋼人七瀬』のラストシーンは、とても地上波で放映できるものではないと思うのですが、どうなるのでしょうか。
アニメ版『虚構推理』のCMの中には『ボイスラ‼︎』のコミックスのCMもあるのですが、テレビで灯士郎くんを見かけると、「ボイスラもアニメ化しないかな〜まるまる1話喫茶店DE強盗やったりして〜」などと妄想してしまいますね。

え、テレビ見てる暇あったら脚本覚えた方がいい?
そういえば今週末は初の通し稽古だったような……。
足りないのは、舌の長さだけではなく、記憶力だったりして……?
ま、まぁ、最初の通し稽古は脚本持ってやりますし……ねぇ。
え?言えてない台詞があるだろうって?
で、では今日の更新はこのあたりで!失礼します!

ハロウィンとかけまして…

10月 31st, 2019, posted in 稽古場ブログ

こんばんは、劇団員Kです。
ごとりんおじさんから投稿があったとおり、先週、基礎稽古がありました。
ハロウィン当日が平日だからと、先週末にハロウィンイベントをやっている地域もあったようで、一抹の不安があったのですが、何事もなく帰れてほっとしました。

さて、稽古では、たまたまごとりんおじさんと作演の上野が2人でエチュードをしていました。
フリーズタックという2人芝居のエチュードで、見ている側が途中でクラップを叩いて芝居を止めて、2人のうちどちらかと入れ替わり、同じ姿勢からそれまでとは違う話を始める、というものです。
だから特にお題はないのですが、ごとりんおじさんはなぜか落語家の師匠を演じていました。
しかも何を思ったか、大喜利が大事だとか言い始める始末。完全に自分でフラグを立てに行ってます。
上野に「じゃあ、お題はハロウィンで」と言われて口ごもるおじさん……そりゃそうなるわ……。

ご「は、ハロウィンとかけまして……えー……良い天ぷら屋さんと説く……。その心は……こころ、は……」

ここで小道具さんがクラップを叩いてくれて、おじさん、助かりました。
いやフラグ立てたの自分やろ!回収しなさい!

かぼちゃつながりで何か掛けたかったようですが、まとまらずに終わりました。

ちなみに私がここ数日で捻り出した解答は……
「アゲアゲ(揚げ揚げ)です」
「衣にこだわってます」
「かし(菓子/河岸)の仕入れが大事です」

おあとがよろしいようで。

時節ネタなので、次回の基礎稽古を待たずに更新してみました。
脚本稽古は年明けからなので、いましばらくはこんなゆるいブログが続きますが、どうぞよろしくお願いします。

夏でも肉、夏こそ肉。

8月 11th, 2019, posted in 稽古場ブログ

こんばんは、劇団員Kです。

先日、8月の基礎稽古を行ってきました。

今回は常連メンバーに加え、「楽しい樹海」でお世話になった役者さん2人も参戦!

さらに見学者さん2人にも来ていただき、バリエーション豊かな稽古を体験してもらいました。

まずはストレッチと発声練習、その後は樽枝、007、ペーパーズ、なにやってんの……といった、当劇団ではお馴染みの稽古の数々です。

そして稽古の後には、暑気払い!

飯テロブログ(?)にふさわしく、肉バルです。

ドリンクは可愛い系、いわゆる「映える」感じ。いちおう撮ってみたけどうちのカラーじゃない!

しかしメインディッシュは……

豪快な塊肉!!!!!

シメは……

肉寿司!!!!!

今日は写真撮り忘れなくて良かったー。

いつもごとりんおじさん頼みなので、いないと自分で撮る自覚がないんですよね。

来月は来るらしいので、安心して任せられますね!ついでにブログ書いてくれてもいいんですけどね!

答えはまた来月!

会議よりも熱い串揚げ

7月 13th, 2019, posted in 稽古場ブログ

こんにちは、劇団員Kです。
昨日は都内の串揚げ屋さんにて、劇団員会議を行いました。
「野性爆弾のくっきーが浜田ブリトニーを口説いた店」としてテレビで紹介されたこともあるお店です。
そのどうでもいエピソードはさておき、肝心の串揚げがおいしいということで、私が推薦したお店です。

議題はもちろん、次回公演をどうするか。
あつあつの串揚げに、時に会話を中断しつつ(プチトマト熱かった!予想はしてたけど!)、事前に聞いた役者とスタッフさんの予定一覧とにらめっこしたところ…
「足りないセクションはいくつもある。が、やらないと決断するには惜しいくらいには人がいる」
という状況が明らかに。

とりあえずざっくりと、
「来年、なんとか、やりましょう」
ということになりました。

時期については、関係者の予定や小屋を押さえてから正式に発表しますので、しばしお待ちを。

当ブログは半ば飯テロブログ化しているわけですが、昨日は次々と揚がってくる串揚げをテンポよく食べていった結果、ブログ用の写真を撮り忘れました。
ということで、上野と飯野が食べていたシメの写真でも。
(さすが当劇団の胃袋トップ2。串揚げ15本コースのあとに、単品でシメを足す元気っぷりです)

まず、飯野が注文した塩ラーメン。写真も上手で、なんかキラキラしていますね。

次に、上野が注文した卵かけご飯。米を食べて育った鶏の卵が特徴です。黄身が白っぽいですね。

卵かけご飯の写真は私が撮ったのですが、理由は、上野のスマホのカメラが全く美味しそうに撮れないから。

串揚げの写真が1枚だけあったので提供してもらったのですが、この有様。

……30年前の写真?まだフイルムがあって、写真用紙に印刷していた頃の??右下にデジタル数字が印字されてるやつ??

なかなか衝撃的だったので、同じデザート(リンゴの串揚げ)を、上野のスマホと私のスマホで撮り比べてみました。

……上野には買い替えを勧めておきました。

そんなこんなで微妙に進展のあった劇団員会議。今後、詳細はいつ詰まるのか⁉︎
気長にお待ちいただければと思います。
ではでは、またそのうちに。ごちそうさまでした。

おそるべし、完全一致。

6月 10th, 2019, posted in 稽古場ブログ

こんばんは。劇団員Kです。
ゆるゆると基礎稽古の報告でも書こうと思っていたのですが、なかなかメンバーの予定が合わず、結果として公演後の休息期間を満喫(?)しています。

しばらく公演がないので、がっつり髪を切りました。
昨年も同じことを書きましたが、今年はもっと思いっきり。
結果、最大限ポジティブに表現すればperfumeののっち風の髪型(ファンが言うところの「おにぎり」)なのですが、
眼鏡をかけるとあら不思議……阿佐ヶ谷姉妹に!
なるべく眼鏡をかけずに過ごそうと心に決めました。

役に合わせて切るのは簡単なので、公演前は髪を伸ばしているのですが、
飯野の髪が比較的短いせいか、演出に切れと言われることがなく、いつもロングで出演しています。
そんな風にカブリ回避をしているわけですが、
「ざしきわらし?のいる部屋」では、飯野と私がぴったりと一致することがありました。

それは、ダンスです。

動画でも写真でも、どの瞬間を切り取っても、カタチが完全一致。
私(振付担当)が見本を踊る飯野が覚える飯野がかわいげのある角度や表情を研究しはじめる私がそれを真似する
という課程を経て、図らずも双子ダンスを習得するに至りました。

ダンスって、同じ振付でも、個人のクセやちょっとした角度とリズムの取り方の違い、そして体格差による見え方の違いがが出てくるもの。
世の中には、3人組であるperfumeのダンスを1人で全員分踊って合成する踊り手さんもいるのですが、中には3人の個性をそれぞれきっちり再現している人もいるくらいです。
あと有名なのは中居正広さんですね。SMAPとして活動していた頃、最も体格が小さいため、あえて少し大きめに踊っていたそうです。

それなのに……高身長の飯野と低身長の私が完全一致して見えたことに、思わず笑ってしまいました。

ちなみに飯野は演技中、不恰好にならない範囲で背を低く見せる姿勢をマスターしているようです。お気遣いありがとうございます。
今後私の身長が伸びる見込みはありませんから、周囲のやさしさを頼りに生きていきたいと思います(?)

ではでは、また劇団としての動きなどありましたら、投稿していきますね。
どうぞ気長にお待ちいただければと思います。