激辛に溺れたい

みなさん、こんにちは!

前回公演で音響オペを務めさせていただいた安孫子です。

 

今年の夏は本当に暑いですね…お盆を過ぎてもこの残暑は流石に体にこたえます。

暑いと辛いものを食べたくなりませんか?

暑い時期になると、様々な激辛ものが売られていて、ついつい手に取ってしまいます。

ジャンルも、四川料理、韓国料理、タイ料理、カレーやラーメンにパスタとホント様々ですよね。

 

昔から辛いもの好きなのですが、年々慣れからか、次から次へと辛さを求めるようになり、最近では激辛ジャンキーになっています。

辛い!暑い!汗だく!もう2度と食べるもんか!となっても、いつの間にか辛さを求めてしまう…激辛には不思議な魅力があるんですよね。

こんな激辛中毒の私にどなたかオススメの激辛グルメ知っていたら是非教えてください(笑)

 

さて、第12回公演「美術館長の憂鬱」の公演が決定しました。

前回公演では音響オペを務めさせていただきましたが、今回は音響オペ兼キャストを務めさせていただきます。

久々の舞台にドキドキ感とどんな作品になるのかというワクワク感を感じながら日々稽古に励んでいます。

皆さんに楽しんでいただけるよう、絶賛稽古中ですので、皆さん是非劇場に遊びに来てください!

沼バナナロールキャベツ

こんにちは。
バナナと人間のDNAは50%一致している。
照明担当の松田です。
これ衝撃ですよね。
僕ら半分バナナらしいので、ちょっとだけおいしいかもしれないです。
人類皆バナナマン。
どうも、バナナマンの松田です。

 

暑いのでね、冷房は4月~10月フル稼働しています。
一瞬でTシャツびしゃびしゃになっちゃうんです。
洗濯して乾かしてないの?ってくらい。
会社にシャワールームがあったらいいのにね。
この止まらない汗は生き難い。全身しょんべん小僧ですよまったく。

 

最近気づいたんですが、僕ね「すごく好き」っていう趣味がないんです。
いろいろなことに手は出しますが、広く浅くといった感じ。
で、一人でやるのはなんだかさみしいし。誰かとやりたいし。
誰かの趣味に付き合って沼にハメられてみたりしてみたいもんです。

 

とか言ってたら「メンヘラみたいだね」って言われたんだけど、マジ?
まぁ、そうかもしれないけどさ。
自分じゃ見つけられない趣味を教えてもらうのって、
楽しそうじゃないですか。

 

皆の沼ってる事、教えてほしいな。

 

そしてですね。実は僕、内緒にしてるんですが、
ふざけたことを考えるのが好きなんです。
なぜかイメージと違うって、真面目そうなのに。って言われますね。
ロールキャベツ的だって。
でもこれたぶん死語。
ロールキャベツの代替え語って今なんなんでしょ?

 

そんな僕の出したアイデアがチョイチョイ
脚本の中、舞台上に混ぜ込まれているようです。

 

観に来ていただいて、クスっと笑ってもらえたら
「ッシャッ」ってどこかでガッツポーズしますので、
是非、声を出して笑ってくださいね。

 

それでは、本番楽しみにしていてください。

ダンスと体力

こんばんは、劇団員の近田です。
今作ではダンスの振付を担当しています。

今日、なんとかダンス案がまとまり、演出に提出しました。
さて、どのようなフィードバックがあるやら…そのうち稽古で踊ってみてくれるそうなので、今はそれを待っているところです。

私、暑い気候が苦手なのですが、それ以上に、「暑くなりかけ」が苦手なんです。
だからつい最近までぐったりしてました。暑さに身体が慣れなくて。
それで、ダンスもなかなか決まらなかったわけですが…ようやく形にできて、ほっとしているたころです。

やっぱり体力をつけないとだめでしょうか。
そういえば、前回の投稿で飯野さんが「フィットボクシング北斗の拳」をやっていると書いていましたね。
実は私も持ってるんですよ!
……もう、埃を被ってますけど。
拳康的な生活は、ほど遠いようです……。

できるんじゃない、やるんだ

こんにちは、劇団員の飯野です。
11月の公演に向けて、楽しい(週1)稽古期間です。

真夏の稽古あるある、稽古場までの道のりで汗だくになっています。
日傘はもちろん持っているのですが、影の出にくい方角にある稽古場を時々恨みます。
ネッククーラーでも買おうかな。

暑すぎて、干し梅が食べたくなってよく買います。でも、私はあの甘さがいらない!と思っている派です。
梅干しも、はちみつとかいらん!塩だけで作れ!と思っています(梅干しは祖母のが殿堂入りです)。

今のところのベスト干し梅は男梅のものですが、ちょっと甘いんですよね。昔は無印の干し梅がおいしい!と思っていたのですが、一時期何か変わった…ってなって遠のいていました。
最近レビューを見たら「もっと甘ければいいのに」みたいなことが書いてあったので、これはもしかして?と期待が高まりました。今度買ってみます。
理想の干し梅と、理想の干し芋を求めています。干してばっかり。

暑いので、冷凍庫にアイスを買い込んであります。
私はもともとお菓子の中でもチョコレートが好きなのですが、今年はチョコアイスのおいしさを再発見しました。
食べたら運動!

家での運動を再開しました。お供は「フィットボクシング北斗の拳」です。
エクササイズ中、ケンシロウが励ましてくれます。「お前ならできる!」
稽古と並行してがんばります。

今回は初めて出演の方がいらっしゃるので、新鮮な稽古場です。
ブログにもきっと登場してくださるでしょう、今後の更新もお楽しみに!

新作公演決定&始動しました!

こんにちは、謎の声担当Nです。

気づけば2024年も半分が過ぎようとしているところですね。こちらのブログは今年初めての更新です。

つまり、劇団ぼるぼっくすに動きあり、ということです。

公式サイトではひっそりと情報公開していたのですが……、

 

2024年11月新作公演決定!!

 

タイトルは、

 

『美術館長の憂鬱』

 

でございます。

ぼるぼっくす作品は大抵、憂鬱を感じている人がメインな気がしているのですが、タイトルにもなるってことは相当なんじゃないの……どきどき……。

実は先日、顔合わせも行いまして、業界を問わず多彩な俊英たちが揃いました。今回はどんな舞台になるのか、ぜひお楽しみに!

ぼる年会

こんばんは、劇団員の近田です。

今日は劇団ぼるぼっくすの忘年会がありしま。

……とはいえ、私は劇団の活動に全然参加できていないので、特に忘れるべきこともありません。

なら縮めて「ぼる年会」でいいか、というのがタイトルの趣旨です。

主宰から「ゆるっとブログでも書いてもらえませんか」とのご用命があったので、これは書かないと恐ろしいことになるぞ、と筆を取った……ならぬスマホを取った次第です。

うちの主宰、稽古場近くの店の開拓に余念がなくて、めちゃくちゃおいしい店でご飯が食べられたので、唐突ですが飯テロしておきますね!

持つべきものは、おいしいお店に詳しい主宰ですね!

では皆様、少し早いですが、よいお年を!

男だらけの演劇部出身の音響オペより

皆さん、初めまして!

今回の第10回公演で音響オペを務めさせていただく、安孫子と申します。

高校時代は演劇部に所属していたこともあって元々演劇には興味があり、作演の方からお誘いいただき、今回参加させていただきました。

当時高校が男子校だったため、男だらけの演劇部でした。
入部して初めての学祭で公演した「男だけのシンデレラ」は、なかなかインパクトのある作品となりました笑
周りがほとんど共学校だったため、男だけの演劇というのも今となっては貴重な経験だったのかもしれません。

高校卒業してからは、友人に誘われて舞台を見に行くくらいで、しばらく舞台から離れていました。そんな自分が再び舞台に関わることができるとは思ってもいませんでした。

このような機会を与えていただいたぼるぼっくすの皆様には感謝感激です!

さぁ来月の公演まであともう少し…
今回はどのような展開が待っているのか…?

第11回公演、是非お楽しみください。

ミッション:最新作にばちこりマッチするBGMを選択せよ

こんにちは、謎の声担当Nです。

 

約4ヶ月後に迫った、ぼるぼっくすの第11回公演。こちらで今回また謎の声……ではなく、なんと初の音響を担当しました。

 

僕に課せられたミッションは、劇中に流れるBGMを選定することです。「この曲はこのシーンに合いそう/合わなさそう」といった判断はある程度できると思っていたのですが、なにぶん初めてなもので、やはり壁にぶち当たりました。

 

まず音楽の聴き方。僕は限られたジャンルの中で気に入った曲をひたすら繰り返すタイプです。なので引き出しが少ないんですよね。他の音響さんがどうされているのか分からないのですが、「このシーンはあの曲だな~/あのアーティストだな~」というアテがほとんどつきませんでした。

 

そんな僕にとっての救世主が、Spotifyであり、YouTubeでした。実は一部の曲は作演の上野さんが選んでくれたので、それをとっかかりに、SpotifyやYouTubeで似た曲を探す「ラジオ機能」を使って作業しながらひたすら聞きまくったのです。幸い、だてに何度もぼるぼっくす作品を見ているわけではなかったので、「これはぼるぼっくすっぽい」みたいなのを感じながらピックアップできたつもりです。

 

さて、そうして候補曲を選んだものの、次に立ちはだかったのは未経験ゆえの落とし穴。割と自信を持って候補曲を上野さんに送ったものの、「良い曲すぎる」とのフィードバックが。

 

これは個人的にはけっこう衝撃的でもあり、勉強にもなった一幕でした。僕が選んだ曲たちは、何でもないようなシーンのBGMにしてはメッセージ性が強すぎて、悪目立ちしてしまうんですね。確かに言われてみると、なんか主張が強いかも……。こうなると探し直すしかないので、前述のラジオ機能を使って似ている曲から似ている曲へ、ただひたすらにディグっていきました。

 

ちなみに似ている曲といっても、「全然似てないやんけ!」という曲もザラに出てきます。似ている曲を探すというか、レコメンデーション的な機能と思った方が良いかもしれません。タイプの近い曲もちゃんと出してはくれるんですけどね。

 

二度三度、候補曲を出しつつ、舞台で使われる曲たちが決定しました。実は1つだけ、台本のト書きの指示とはまったく異なるテイストの曲をチョイスしてみたところ、それが採用されたシーンがあります。「1周回ってフィットするんじゃねーか!?」と思って提出した曲だったので、地味にうれしかったです(笑)。自分の選んだ曲がどんなふうに舞台を彩るのか、本番を楽しみに待ちたいと思います。

皆さんに聞きたい事があります。

劇団ぼるぼっくすのmocoです。

3月、別離の時期。4月から異動する同僚を送り出す為、皆でカラオケパーティーへ。見慣れた環境を離れ、新しい場所へ飛び込むというのはとても勇気が要る事。その同僚も、日頃見せる笑顔の裏では不安で一杯だった様で。

カラオケでは其々が好きに歌い狂い、仲間内で楽しい時間を共有出来ました。これからも待ち受けるだろう忙しい日々。その中でも、また今夜みたいな時を過ごせればと思いある提案をしました。

「カラオケ採点で最下位だった奴が、今度遊ぶ時の店を探す。勿論そいつの奢り」

幕を開けたカラオケ大会。W杯よりも、WBCよりも熱い戦いがそこにありました。本当に楽しい夜。カラオケ店を出たあの時、少しだけ寂しくなっていたのかもしれません。

皆さんに聞きたい事があります。神戸で美味しい店知っている方、教えて下さい。

さいきんのねこやしき

ご無沙汰してます。
猫屋敷です。
今回も役者をさせていただいてます。
これで5回目。11分の5。
半分は目前です。

社会人1年目の最初の研修で名刺の渡し方を習って以来、仕事柄、名刺を渡す機会が全くないまま、月日が流れました。この3月に異動があり、業務内容がガラッと変わり、名刺を渡す機会が増えて焦りました。名刺の渡し方なんて覚えてないし、そもそも名刺入れすら持ってない……来客予定が決まった日に慌てて買いに行きました。

運動不足を改善したいと思い、折り畳み自転車を買いました。会社までの片道約20分を週に3〜4回。始めた頃はめちゃくちゃしんどかったですが、だいぶ慣れました。単純に体力が落ちていたんですね。高校の頃は自転車通学で片道40分くらいで、しかも学校が山の上にあったのですが、結構普通に行けていたので、やっぱり高校時代には体力あったんだな、と実感しました。

東京で過ごしている期間が社会人>大学生となり、大学生の頃に仲良かった人たちもそれぞれ東京ではないところで働いている人も増えてきて、普段会う人とか遊ぶ人が変わってきてる感じがします。

毎年正しいお盆の時期が分からなくなります。
今年は「お盆」の時期に公演がありますので、
ぜひ予定を空けておいていただけると幸いです。

以上、猫屋敷でした。